ソラマメブログ

  

Posted by at

2008年03月18日

帰国しました

何事も無く帰国し、回線工事も終わりました。
バナナで釘が打てる気温を期待して準備万端で行ったのに、
札幌より暖かくてがっかりしました。
一番疲れたのは英語でも食事でも滑走や行軍でもなく、
同行者に色々を合わせる所だったのは残念でした。
とはいえ最終日にはマイナス10度ぐらいまでは下がったし、それなりに自然も楽しめたので良かったです。
ガソリンは同じぐらいの値段でしたが、
水もパンもおいしく、スーパーの惣菜担当の姉ちゃんが可愛く気さくで、
湿度が低くて何でもすぐ乾くのに、のどが痛くならないのは素敵でした。
こちらで暮らしている元日本人にどうやったら移住できるのか聞くと、一番可能性が高いのが、
日本で10年以上続けた仕事があって、こっちで起業することだそうな。
もっと物価が安く、もっと自分にスキルがあれば本気で考えるんだが。



しばらく見ないうちに、SLもビューアがWLと統合してるわWEBページをプリムに貼れそうだわ、
身の回りもちょびちょび変わってるわ。
他にも面白いことが起きてそうな予感!

どなたかリンデンラボ社の人の講演の録音・録画があったら見せてください^^。
http://www.ipsj.or.jp/10jigyo/taikai/70kai/event.html#3
>「「The Roadmap for the 3D Virtual World Platform "Second Life"
>  - Possibilities and Perspectives on the Future of Second Life Grid -Vision for Second-Life」
> Ian Wilkes(Linden Lab, VP of Systems Engineering)
のやつです。


  


Posted by march at 22:07Comments(0)