ソラマメブログ

  

Posted by at

2007年08月25日

久々にビューアのコンパイル。

久々にビューアのコンパイル。忘れがちなんで自分メモ。

今はVWR-1151のおかげでソリューションファイルを書き換えないのでよくなったので
以前に比べてかなり楽ちんである。


なんでリンク時にLLVoiceClientが無いと言われてるのかなーと思ったら、
ソリューションエクスプローラで見たら、newviewの中にllvoiceclient.cppが入ってなかった。
というか、voice関連がまるまる無かった。

VWR-1151の下のほうを読んで、vc8_1_18_V6.zip じゃなくて、vc8_1_18_1_V1.zip を
使わなきゃいけなかった事に気づいた。
上書きで入れ替えて無事リンクできました。

static_data.db2だかstatic_index.db2が無いと出たので、
本物をインストールしたディレクトリ(Z:\Program Files\SecondLife)の下のapp_settings
に対するショートカットを、コンパイルで使ったディレクトリのnewviewの下に置いた。
(古いapp_settingsディレクトリはリネームした)
しかし、xmlファイルやiniファイルを読み込めていない。
素直に、本物をインストールしたディレクトリ(Z:\Program Files\SecondLife)の下に
newview_noopt.exeをコピーした。
VC上からうまく実行する方法はないものか。必要ファイルをコピーすりゃいいんだが、コピー元のファイルとずれていくと本物を起動したときに何か問題が出そうな気がする。  


Posted by march at 22:14Comments(0)viewer