2007年09月29日
Higashiosaka タイニー サッカー大会 に参加
期待していたTINYサッカーに参加した。
最初に既定アバターによるデモンストレーションが行われた。
4種類のアバターが2チームに分かれて白熱した試合を繰り広げた。
休憩後に一般参加も可能なゲームがあったので、参加させてもらった。
赤チームで一緒に戦ってくれたメンバーとの一枚。こじかが私です。

ボールは硬球ではなく風船に近い感じで、ぼうーんと跳ねる。
TINYだから背丈の数倍あるボールをみんな体当たりでおいかけた。
はねたときは着地点を見定めて突進するのが最初のコツかな。

守備が固まった所をかわしてゴールを決めたり、協力してみんなで押し込んだりして、
わが赤チームが勝利した(^_^)
記念に金メダルまでもらえて嬉しかった

いいタイミングで単独で走りこんでゴールを決めるという見ごたえあるシーンがあったのに、録画中に作業DISKが一杯になってセーブ失敗(号泣)
SIMの負荷は、物理がほとんどかかってないように見えるのが謎。
競技中の負荷も統計情報画面を動画で保存しようとしていたが、作業DISKが(同上(泣
いい動画編集ソフトを見つけて、昔の動画は編集して焼いてしまおう。
最初に既定アバターによるデモンストレーションが行われた。
4種類のアバターが2チームに分かれて白熱した試合を繰り広げた。




休憩後に一般参加も可能なゲームがあったので、参加させてもらった。
赤チームで一緒に戦ってくれたメンバーとの一枚。こじかが私です。

ボールは硬球ではなく風船に近い感じで、ぼうーんと跳ねる。
TINYだから背丈の数倍あるボールをみんな体当たりでおいかけた。
はねたときは着地点を見定めて突進するのが最初のコツかな。

守備が固まった所をかわしてゴールを決めたり、協力してみんなで押し込んだりして、
わが赤チームが勝利した(^_^)
記念に金メダルまでもらえて嬉しかった


いいタイミングで単独で走りこんでゴールを決めるという見ごたえあるシーンがあったのに、録画中に作業DISKが一杯になってセーブ失敗(号泣)
SIMの負荷は、物理がほとんどかかってないように見えるのが謎。
競技中の負荷も統計情報画面を動画で保存しようとしていたが、作業DISKが(同上(泣
いい動画編集ソフトを見つけて、昔の動画は編集して焼いてしまおう。
Posted by march at 01:12│Comments(2)
この記事へのコメント
しまった!忘れてた・・・orz
見物&乱入したかったのにw
見物&乱入したかったのにw
Posted by Garm at 2007年09月29日 08:46
ふふ。金曜日は他のイベントと重ならないから(その時間に家に帰れていれば)参加しやすかったですよ。
有名なTINYアバター製作者の方も来ていて着ていてw、楽しかったです^^v
有名なTINYアバター製作者の方も来ていて着ていてw、楽しかったです^^v
Posted by march
at 2007年09月29日 11:14
