2007年11月01日
字汚れのパッチを作った
mRawImagep->clear(255, 0); とやったらうまくいきました。
文字の種類が多いノートを広い画面いっぱいに表示させると
ノイズがチカチカする状態だったが、この対処でノイズが出ない事を確認しました。
というわけで、一行だけ追加するパッチを作成。
上述のようにキャッシュが不足して表示中は常に書き換え続ける状態は
回避できてないが、一画面にそんなたくさんの種類の文字を表示することは
少ないんじゃないかなぁ。と。
説明用の図も作ってみたけど、説明文無しじゃ何のことだか分からないなぁ。
ソースを指差しながら口で説明するのではなく、文章で伝えるのは難しい。
キャッシュあふれ前の図

キャッシュあふれ後に再利用の図

文字の種類が多いノートを広い画面いっぱいに表示させると
ノイズがチカチカする状態だったが、この対処でノイズが出ない事を確認しました。
というわけで、一行だけ追加するパッチを作成。
上述のようにキャッシュが不足して表示中は常に書き換え続ける状態は
回避できてないが、一画面にそんなたくさんの種類の文字を表示することは
少ないんじゃないかなぁ。と。
説明用の図も作ってみたけど、説明文無しじゃ何のことだか分からないなぁ。
ソースを指差しながら口で説明するのではなく、文章で伝えるのは難しい。
キャッシュあふれ前の図

キャッシュあふれ後に再利用の図

RC版ビューア 1.20.11 のビルド (の最後の部分)
RC版1.20.1 (84760)が起動できない件の暫定対処
日本語で検索できるようにするパッチ
日本語検索(SVC-1020)パッチ書き終わり
公式ビューアからの日本語検索(SVC-1020)
1.18.6(0)で日本語入力は正式解消/字汚れは継続(寂)
RC版1.20.1 (84760)が起動できない件の暫定対処
日本語で検索できるようにするパッチ
日本語検索(SVC-1020)パッチ書き終わり
公式ビューアからの日本語検索(SVC-1020)
1.18.6(0)で日本語入力は正式解消/字汚れは継続(寂)
Posted by march at 22:52│Comments(0)
│viewer