ソラマメブログ

  

Posted by at

2008年04月17日

RC版1.20.1 (84760)が起動できない件の暫定対処


RC版1.20.1 (84760)が起動できない件の暫定対処(私案)


・対象VERSION
Second Life 1.20.1 (84760) Apr 15 2008 12:13:49 (Second Life Release Candidate)
(通称「1.20RC1」)

・症状
RC版を英語以外で一度でも起動すると、その後起動できなくなる
ログイン画面が出る前にクラッシュするため、言語を変更できない。
この状態でも正式版は起動できる。

・トラブル番号
VWR-6576
https://jira.secondlife.com/browse/VWR-6576

・仮の原因
英語以外のpanel_speaker_controls.xml が不適切。


・暫定対処(私案)
1.SLを全て終了させる
2.インストール先のpanel_speaker_controls.xmlをリネーム。
例:C:\Program Files\SecondLifeReleaseCandidate\skins\xui\ja\panel_speaker_controls.xml
を、「panel_speaker_controls.xml.org」にリネーム。
3.一つ上の「en-us」ディレクトリにあるpanel_speaker_controls.xmlを
jaディレクトリにコピーする。


・本格対処
1.20 RC2待ち

RC版の利用は各自の判断で行ってください。
正式版とRC版がなぜ分かれているのかが分からない場合は、使ったり文句を言ったり
しないほうがいいでしょう。


このやり方でも動かない場合や他の対処をご存知の方、コメントをお願いします。



---
各方面より意見をもらったので、過去の記事の一部を修正しました。
また、「おとなのソラマメ」カテゴリをはずしました。
これでまた公開停止になっていた場合は、別なトラブルだと思ってください。  


Posted by march at 23:53Comments(4)viewer

2008年04月17日

MovableType「インストールを開始しています・・・」

某鯖で、MovableType 4.1 をインストールするときに、
---
データベースの初期化中・・・
インストールを開始しています・・・
---
で止まってしまったが、
mt-config.cgi の StaticWebPath を コメントアウト したら、その後に進んだ。
  


Posted by march at 23:10Comments(0)

2008年04月17日

BLOGが非公開設定にされていた

「ブログの公開/制限」が「非公開(ブログ作成者のみ、ログインしている状態なら観覧可能 )」にされていた。
「オトナのソラマメ(成人向け)」に属すると非公開になるのだろうか。
昨日のページビューが妙に多かったのが関連するのだろうか。
…スタッフブログを確認してみよう。  


Posted by march at 22:59Comments(0)

2008年04月17日

与太話-20080417(成人向け)

MTとは何だと聞いたらMovableTypeだと言われた。
CMTはCGMTの事で、逆挿ししたらアクセッサに取り残されて、
メンテナンスの人を呼ぶ大事になってしまった同期は元気かと思い出す。
  


Posted by march at 22:48Comments(0)